講演実績


㈱菅幸材木店、代表取締役の菅井はこれまで多く講演してまいりました。

建築、木材や自然に関する講演・講座についてお気軽にお問い合わせください。


菅井幸徳

1949年 岩沼市生まれ
1972年  東北工業大学建築学科 卒業
㈱野生司建築設計事務所 構造設計部
1991年 ㈱菅幸木材店 代表取締役

所属

日本建築構造技術者協会 / 京都伝統建築技術者会 / 宮城県建築士会 / 杜の家づくりネットワーク


2009年

団体名 演題
 杜の家づくりネットワーク 伝統木造の本質にせまる
JSCA構造設計者スキルアップセミナー 木質構造の構造設計

2012年

団体名 演題
 (株)構造システム 樹木の自然構造体から学ぶ力学的特性
杜の家づくりネットワーク 地盤を知ることは、住まいづくりの基本

2013年

団体名 演題
(株)菅幸材木店 設計室  自然現象のしくみ地盤・地震・津波のなぜなぜ
宮城県住宅センター 自然現象のしくみ地盤・地震・津波のなぜなぜ
仙台市民講座 日本建築構造技術者協会東北支部 自然現象のしくみ地盤・地震・津波のなぜなぜ

2014年

団体名 演題
宮城県建築士会 仙台支部 樹木の自然構造体から学ぶ力学的特性
杜の家づくりネットワーク 私から観たイタリア石造建築物・その他
宮城県建築士会 仙台支部 地震動・先人達が伝えてくれた木構造の知恵と工夫
杜の家づくりネットワーク 気象災害のなぜなぜ「異常気象」

2015年

団体名 演題
岩沼自然塾 地名からみた岩沼の地形や自然
杜の家づくりネットワーク 先人達は木構造をどのように造りあげて来たか

2016年

団体名 演題
東北工業大学 建築学科 自然力から生み出される樹木のメカニズム
杜の家づくりネットワーク 風を極めてみよう「風」のなぜなぜ
ヘリテージマネジャー養成講座 文化財建物と耐震補強

2017年

団体名 演題
東北工業大学 建築学科 自然力から生み出される樹木のメカニズム
岩沼市文化財友の会 先人は地名で何を伝えようとしたか
杜の家づくりネットワーク 熊本地震動から紐解く 木材の特性と被害のなぜなぜ
秋田県立大学 建築環境システム学科 文化財の耐震補強等に関する構造設計
秋田県立大学 建築環境システム学科 伝統建築から先人達の木材への知恵工夫を紐解く

2018年

団体名 演題
杜の家づくりネットワーク  自然環境・ひと・すまい熱のなぜなぜ

2019年

団体名 演題
 釜神木彫りの会  樹木の組織構造から観る木のなぜなぜ